初めて家を建てる時、いったいどのような契約の流れになるのか気になりますね。ここではその流れを簡単にご紹介いたします。


最初の面談(ご希望等の聞き取り)
※ここまでは無料です。

ラフプラン、模型、CG等でご提案いたします。
↓↓↓
「設計監理業務委託契約」=建築主と建築家(設計事務所)

図面・模型等で、間取り、外観等を決めます。

詳細図面・模型等で、各部仕上げ、各部の寸法、設備等を決めます。

実施図面を基に、業者へ見積りを依頼します。
業者から出た見積書を精査し、工事業者を決定します。
↓↓↓
「工事請負契約」=決定した工務店と建築主が契約


(確認申請手数料は建主負担)


図面通りに工事が行われているか確認します。

(残りお支払い)